金時鯛
金時鯛はキンメとも呼ばれることがありますがキンメダイとは別の魚。タナもキンメが200メートル以上なのに対しキントキダイは100メートルくらい。アカメと呼ぶ地方もありますけど、「アカメ」はキンメと同じくスズキの親戚で1mを超える大型魚。
生きてる時はそうでもありませんが、釣り上げると見事な鮮紅色になり、鮮度が落ちると白っぽくなります。大きな受け口とヒレの中にある黄色い斑紋などがキントキダイの特徴。
チカメキントキが特に美味いのですが、市場では全種キントキと呼んでとくに区別はしていません。釣りやすいわりには美味い魚で、船上でのしゃぶしゃぶは人気がありましたね。
名前は、源氏の武将「坂田金時」から付いた名らしく、また「赤ら顔」の代名詞を「金時」といいます。夏から秋に産卵期を迎えます。意外と美味しくて、どんな料理にでも合いますが、独特の固い皮は噛み切れませんので、金目の様に皮ごと食べるって訳にゃいきません。キントキダイのゴワゴワの皮は取って食べます。