あぶってかもを骨ごと頭からバリバリ。
骨はよく噛めば大丈夫。
そのあと、焼酎をグビリ。最高!
行儀が悪いかもしれませんが(*^_^*)
ベラとイラは博多では食べないことが
多いです。隣県の山口では食べるそうです。
Posted by コロパパ at 2012年07月03日 22:20
コロパパさん
行儀が悪い
そういう食べ方が美味いんでしょうな。
焼酎ですか・・・あ~たまんねぇ(笑)
Posted by 魚山人 at 2012年07月04日 02:33
こんばんは・・釣りに関するコメとあらば黙ってはいられませんね・・笑
お久しぶりで、皆様・・
スズメダイ・・釣り人にとっては厄介な魚ですね~~釣った事はありますが食べた事はありません、うわさには食べれると聞き及んでいましたが、まさかここの話題になるとは思いもよりませんでした。
べラも一度持ち帰って食べてみましたが・・ん~やはり鮮度の違いかな?・・
スズメちゃんは最近は山形を通り越して秋田にも出没してるようで・・これも温暖化の影響でしょうかね?
沖縄の話も出たようなので私事ですが、来月実家に行くことになりました。
震災後の親兄弟の対応に感謝の意を伝えに&義理母が少し体調を崩したようなので、その見舞いもかねて・・
時間があればマグロでも釣に行こうかと思っております。
久々に頭の中をリフレッシュできるかな?
すみません、全く魚山人さんの意図するメッセージとは違ったコメで・・
できれば、魚山人さんの奥方、鯔さんの奥方&子鯔達、それとマル子姫に沖縄のマンゴーでも送りたいのですが・・・それは無理か・・
ここ福島は、いまだ何も変っていません。
除染?いつ始まるのか??当初はもうとっくに始まってる予定ですが・・・
Posted by ナオ at 2012年07月05日 20:55
こんばんは、ナオさん。
沖縄行きますか~
お気をつけて行ってらっしゃい(^_^
おいらは夏が終わる秋口頃に行くとします。
マルちゃんから『ヒッグス粒子爆弾』をナニしてもらい、
普天間基地をドカンと対消滅・・・・・・(←ヤケになってる 笑
除染。
放射能をハエや蚊と間違えてんでしょうかね民主党さんは。
チェルノブイリという先例があっても学ぶ気は無いらしい。
何をどう考えても、「迅速な対応ができる国」に構造改革すんのが先。
そう思うんですがねオイラは。
Posted by 魚山人 at 2012年07月05日 22:53
お疲れ様です!爺。
んでナオサンぉ久しぶりッス!
ぉ元気そうでなによりです。しかしまぁ国民だったり県民をナンダと思ってんだか…ヤツらゎ(怒)
そりゃそうとナオサン!
沖縄の「マンゴー」楽しみに待ちたいとこですが何故に奥方なんすか…俺と爺宛てに送って下さいよ(笑)
ま
Jokeゎこの辺にしとかネェと爺に雷落とされっか(笑)
爺。
あぶってかも「スズメダイ」
…に限らず旨い「雑魚」ゎ沢山いるよね。
こないださ「朝揚げイカ」の腹ん中にネンブツダイが入ってて 開いてシメたヤツを焼いて食べた!美味かった!
ベラも扱い方次第だし
こっちで言う「サッパ」あれ皆捨てちまうが よするに
ママカリで 岡山県の代表選手!俺ゎ脂乗ったコハダよりも
シンコよりも自作サッパの酢〆ゎ好きだね。クセがない。
ツカよ爺…
いつになったら
「シコイワシの記事」書くのよ!まさか…忘れた訳ジャネェよな!
Posted by 鯔次郎 at 2012年07月06日 01:00
こんばんは。
魚山人さんのコメントからはいつも物事の理というか、
振れ幅を広げてもらっています。 いつもありがとうございます。
ナオさん、はじめまして。僕も釣り人です。なかなか思うように釣れませんが・・・(笑:)
何でも食らってやろう、な食い意地野郎ですが鮮度と下処理にはこだわってます。
沖縄の釣り羨ましいかぎりです。。。
鯔次郎さん、はじめまして。
もう他人とは思えないほど?長い間、先輩のコメントを拝見させていただいています。
ネンブツも鮮度と手間で、別物のようになりますよね。
食べづらい魚ほど美味しいのは気のせいでしょうか。。。
釣りに行く時は、車載幅ギリギリのクーラーに、塩/醤油/ワサビ、キッチンペーパー/小出刃/柳/まな板/真水、そして七輪を携帯してます。
どんな外道もまずはトライで。(フグ系はお帰りいただいてますが、、、)
毎日、何かしらの魚を食べています。
今日は山女を食べました。超簡単に目の前で釣る方法を発見しました。天然です。誰でも釣れます。
魚食はもう病気に近いと家族に言われて、、、(笑)
ベラやタナゴは一夜干しでよく食べました。冬場のチゲ鍋も相性良かったです。
それから侮れないのがゴンザレスこと、ゴンズイと、
ゴルゴこと、デューク・トウゴロウですね。
それぞれどうって事ないんですけど、蒲焼き/酢締めで捨てがたい味を持っていると思います。
魚山人さん、グスコーブドリの伝記、本日観てきました。
隣でデート中の学生は「このにいちゃん何で泣いてるの?」って感じでしたね(笑)
Posted by つばさ at 2012年07月07日 21:53
フフフフ、あぶってかもねえ。
このブログの読者の皆さんはタイムマシンと聞いて何を想像するでしょうか。
僕はあぶってかもを食べたことがありません。
なのでネットで検索してみたら、結構ヒットするものなのですね。
しかも美味しいらしい。
なのに長崎では一般的ではない事実。
数えきれないほどたくさん釣れるのに?
以前漁師に聞いた伝馬船の話。
そして陸から見ただけではわからない、福岡と長崎の海底形状の違い。
これらのワードが僕を、行商のおばちゃんが魚を売り歩いていた時代以前へと誘います。
これは一度食べる必要がありそうですね。
僕が時を越えるために必要な鍵は、あぶってかもの「味」だからです。
これって立派なタイムマシン?ですよね。
Posted by 板金職人 at 2012年07月07日 23:30
鯔ちゃん。
シコイワシ?? (←ボラジとマルコが虐めるからアルツが加速中 笑)
人々にとってスーパーで売られている食品以外は存在しないも同然。
そうなって行くだろうし、既にそうなっている。
ま、時の流れだよ。何もかも消えていくのさ。
漁師の雑魚沖料理と板前料理を融合させたモンは、絶品というか究極になる。
それを「売る」方法を25年考えたが無理だった(笑)
つばささん。
釣りといえば必ず考えることがあります。
「いつの日か、餌も針も無い釣竿で釣りを楽しめる境地に達するだろうか?」
いくら考えても、「自分には不可能」、そうなります(笑)
そして、なぜ不可能なのかそれを延々と思考するハメになります。
どうやらおいらは賢治の「切符」を貰えそうもない・・
板金職人さん。
タイムマシンってアナタ、そんなオーバーな(笑)
料理人の心得は、初めて食べる品には決して先入観や期待感を持たぬこと。
いや(^^;)料理人ではなく、板金屋さんでしたな。すんません(~_~;ゞ
Posted by 魚山人 at 2012年07月07日 23:54
はじめまして。コウといいます。
24歳、脱サラして料理人目指しています。
ちょっと相談聞いて頂けますか!?
実家は地方の田舎で和食居酒屋をしており、父は店長(板前)として二十数年がんばっております。
なお父はなりたくて板前になったわけではなく、結婚の際、妻の親のつくったお店に入り現在に至ります。なんだかんだ言いながら頑張ってやってくれています。
私はそんな父を見て育ち、幼い頃から料理に興味がありまして、ちょっと寄り道して今に至ります。
え~、相談は単刀直入にいいますと、他の店で修行なしで実家の父の下で働くのは有りだと思いますか?
父に弟子はいません。(ここ10年ほど店に板前的存在は父だけ。そもそも田舎なので板前目指すような人間は皆無に近い)
店は結構広いので、シーズンになると板前一人ではかなりきつそうです(歳も歳ですので)。私も学生の時は、たまにですが父の補助として簡単なお造りの盛り付けなどやってまして、忙しさを体験しました。
そんな父を手伝いたく、また父の味・技術を継承したい思いでいっぱいです。
ただ、田舎の今後の飲食業は・・・なこともあり母はあまり・・な感じです。。
自分の人生なので、最後に決断するのは自分ですが。
Posted by コウ at 2012年07月11日 00:47
こんにちは。
「父の味・技術を継承」して行くのもよし
外に出て学ぶもよし
それはお父上と相談すべきかと思いますよ。
父親の意見をよく聞き、最終的にはご自分で決断して下さい。
Posted by 魚山人 at 2012年07月11日 05:21