筍ご飯の作り方

  

竹の子ごはんの作り方

春が訪れたら一度は食べたい料理、たけの子ご飯です。

★まず竹の子を下ゆでします
筍の下処理

※竹の子の切り方は短冊切りでも乱切りでもかまいませんが、大きめに切った方がよいです。とくに細い方(穂先)は細く切るとバラけます。

★米を洗って約30分ザルで水切り

★米の量は中くらいの竹の子でカップ3~4くらい
同じ量のダシも用意

★釜に米とダシを入れて味付け
淡口しょう油と酒をそれぞれ大さじ2くらいと塩少々

★竹の子を加え一混ぜし、炊きます

★スイッチが上がったらもう一度スイッチを押します
こうするとベタつきませんが、お持ちの炊飯器の機能に従って下さい。

★炊き上がったら10分以上蒸して、混ぜて上下を返す

★器に盛って木の芽を

※画像では木の芽がそのまま天盛りになっていますが、たけのこご飯の場合、木の芽は包丁であらく刻んで散らす方が良いです

※土鍋で炊くとより美味しくなります

※御飯につやを出すにはミリンを
コクを出すには刻んだ油揚げを
それぞれ少量加えて炊くといいでしょう
(油揚げは内側の白い部分は不要ですので、スプーン等で除いて、出来るだけ細く切る)