和菓子→黄身時雨

  

黄身時雨

黄身時雨(きみしぐれ)は、白並餡に卵黄を混ぜ込み上新粉と合わせた皮(しぐれ生地)で、並餡を包んで蒸す饅頭。

時雨(しぐれ)とは秋から冬にかけて降る通り雨のことです。
ですからこの時期の季節菓子になります。

★鍋(あればサワリ)に白並餡を入れる

★水少々を加え、火にかけて練る

★白並餡に熱が回ったら卵黄を混ぜ込む

★触ってみて餡が手に付かない程度の固さまで練り込む

★取り出して布巾に置き、冷ます

★2~3%の上新粉を加えて揉みこむ
※固さをみながら
硬すぎると割れ過ぎてしまい、柔らかいと割れが入らない

★この生地を20~30gに切り分ける
(大きさは好み)

★並あんを生地の半量(好み)程度にしてあん玉を作る

★生地で並餡を包む

★セイロに並べて蒸す
・中火で5分前後
・「割れ」が入ったら火からおろす

★セイロのまま冷ます