簡単にできる漬物
醗酵を伴わない漬物を即席漬けなどと言います。
正直な話、こうしたものは漬物ではなく酢の物だと思うのですが。
まぁ、いちいちウルサイことを書いても仕方ありません。
野菜は食べないより食べたほうが良いですからね。
加工度合いが低く新鮮(そのぶん栄養素が残る)だと考えましょう。
それに市販の漬物(と称する化学合成品)よりはマシです。
電子レンジで作る即席漬けは非常に速く仕上がります。
時間にして10~30分というところ。
甘酢漬け
甘酢や三杯酢がベースです。
調味一覧を参考にヒマな時に作って瓶などに保存しておくと便利。
その場で作る場合の甘酢は
酢と水がそれぞれカップ半量
砂糖大さじ2
塩小さじ1/2から1/3くらい
このへんが適量でしょう。
これに、
ショウガや赤唐辛子や昆布などを小さく刻んだものなど(お好み)
材料は冷蔵庫にある野菜何でも。
白菜・大根・キュウリ・キャベツ・人参・ミョウガ・セロリ・ブロッコリー
漬物になりそうなものならなんだってかまいません。
これらの野菜の皮を剥き(剥かないでもよいものは不要)
【ひとくちだいに切る】つまり食べられるサイズです。
※アクのある野菜は切る前に一手間
ナスは半カットでミョウバン水、レンコンはスライスして酢水
これらを耐熱皿に並べラップして1分~2加熱
ボウルに移し甘酢と混ぜてなじませるだけでOK
※その場で甘酢を作る場合
分量の材料を耐熱ボウルでさっと合わせ混ぜラップ。2分ほど加熱
そこへ1分加熱した野菜を加えて混ぜる
塩漬け
白菜が美味しい塩漬けが15分で出来ます。
葉をひとつかみ(およそ400グラム)で小さじ一杯半の塩。
(梅酢とか昆布茶や麹などがあれば隠し味に少々)
まず固い茎の部分(白色)から
ボウルに入れ半分の塩を加えラップせず1分弱レンジに
取り出して葉の部分(緑)を加え残りの塩をして混ぜる
レンジに入れて1分強加熱
冷めた時点でお好きな隠し味を加え10分ほどなじませる
※隠し味はなくても美味しく食べられます
しょう油漬け
しょう油、半カップ
酢、半カップ
酒、大さじ4
みりん、大さじ3
このへんで加減してみましょう。
酢を省略し、酒と醤油を半々にしてもいいです。
大根や人参など歯ごたえのある根菜をいちょう切りに(1センチ厚さ)
これをラップなしで1~2分加熱
ボウルに調味料を合わせ、加熱した野菜を混ぜなじませる
※本格的な醤油漬けには及びませんが、ニンニクでも可能です
・丸のまま3分ほど加熱した後、ばらして皮を剥く
・もう一度今度はラップして少し加熱
・ボウルで調味液と合わせ、ボウルごと加熱
・自然に冷ましてなじませる
そのまま食べられる即席ニンニク醤油漬けです