鉄砲漬け
鉄砲漬け(てっぽうづけ)は、白うりの「もろみ醤油漬け」である。
千葉県の名産。
葉唐辛子をシソの葉で巻いて詰め物とし、くり抜いたウリに詰める。
それをもろみ醤油に漬け込む。
家庭での作り方
★夏の白瓜を塩漬けにしておき、秋から冬に漬ける
★蔵ウリの塩を抜き、醤油ベースで好みで作った液に漬ける
★調味液を煮立たて、冷めたらウリを漬けるを数日繰り返す
★一週間程度で食べられる
養肝漬け
養肝漬け(ようかんづけ)は、三重の「養肝漬宮崎屋」が販売する鉄砲漬け。
この会社の登録商標である。
戦国武将『藤堂高虎』(伊賀上野藩の藩主)が合戦で常備したとされ、武士の肝を養う漬物の意で「養肝漬け」と名が付けられたという。
伊賀盆地特産の白瓜の芯を抜き、紫蘇、生姜、大根、胡瓜等を細かく刻んだ物を詰め、たまり醤油で数年間自然熟成させているとのこと。
<<和え物・漬け物