赤飯の作り方を動画でわかりやすく

お赤飯

赤飯は、炊飯器はもちろん電子レンジでも作れます

参考記事~赤飯の作り方

でも、
「赤飯だけは蒸して作んなきゃ駄目だよ美菜ちゃん」
魚山人さんのお言葉。

だから私もちゃんと蒸し器で赤飯を作ってみます!!

そして

こんな感じにできましたよ~

けっこう美味しかった♪

赤飯の作り方

◆アズキとその8~9倍のもち米を用意します

◆アズキを五倍くらいの水で茹でこぼします(2回)

◆アクが抜けたアズキをゆっくりと茹でます(約20分)

◆ボールとザルを用意して、アズキはザルへ、ゆで汁はボールにとります

◆アズキには濡れ布巾などをかぶせて乾燥を防ぎます

◆ゆで汁はそのまま冷ましておきましょう

◆もち米を「米のとぎ方」の要領で洗い、しばらくザルで水切り

◆ゆで汁にもち米を入れそのまま一晩(最低でも3時間)つけておきます

◆蒸す20~30分前に浸けたもち米をザルにあけます
つけ汁(ゆで汁)は捨てずに取っておきましょう

☆その前に蒸し器に水を6~7分目くらい入れて火をつけておきましょう

◆もち米とアズキを混ぜておきます

◆蒸し器に目の粗い蒸し布巾などを敷き、蒸気があがったら、もち米とアズキを入れてならします

☆真ん中を凹ませておきましょう

◆水滴防止の布巾をしてフタをしましょう

◆そのまま強火で20分くらい蒸します

◆ゆで汁に小さじ1くらいの塩と酒を少々

☆これを「打ち水」にしてもいいんですが、一回取り出す方法を使います

◆いったん蒸し器から取り出した赤飯をボールに移す

◆そこに先ほどのゆで汁をたっぷり振りかけます

☆打ち水は固さ調整の意味があるんですけど、ゆで汁を打つ場合は蒸し器の下に逃げてしまうのがもったいないので、浸透しやすいようにボールに取って汁を打つのです

◆また蒸し器に戻し、さらに20分くらい蒸します

◆この40分の蒸しでほぼ蒸しあがっていますので、飯台があればそこに移して冷ましましょう

☆飯台がなければバットなどで代用してください

◆うちわであおいで粗熱をとり、ツヤをだします

◆お重、器、押し型、普通のお茶碗などに盛り、ごま塩をのせればお赤飯の出来上がり♪

  

和食入門TV YouTubeチャンネル

書いているひと

 


☆手前板前スタッフ
美菜☆
料理はイマイチだけど
和食に基本から挑戦します

↑ PAGE TOP