包丁が語る板前修業
読者投稿の包丁画像〔#28〕
投稿者:カンパチ(男)
職業:板前見習い
父と先輩から頂いた包丁
自分は関西の田舎で修業中の見習いです。 柳は板前である父から誕生日プレゼント(?)で頂いた包丁です。
薄刃の二本は先輩からの頂き物です。
父親は実家の店を一人で回し、先輩は今は違う場所で働いておられます。
最初の頃は、包丁に対して、なんのこだわりもなく、ただ切れればいいと思っておりましたが、先輩に包丁の研ぎ方を教えていただき、包丁に対する価値観が変わりました。
錆び付いた包丁で人様の口に入る野菜や魚を切っていいわけがない。
そう思います。
後輩の包丁(刃がU字になってます…)を見て、自分もそうだったなと思い出します。
魚山人さんのblogに何度、勇気づけられたか数えきれません。
今、頑張れるのは魚山人さんのおかげでもあります。
二年前にくださった言葉は一生、胸に刻み込んどきます。
ヘタレカンパチは元気にやっております。
2011/07/08
Comment
コメントを閉じる
おはようございます。
魚山人さん、カンパチさんの包丁を、
美しい!と拝見しています。
しばらく前から、研がなくては、と
思っていた包丁を、迷った末、
研ぎ屋さんに頼むつもりです。
関の人には、自分でできる!と言われたけれど、自信がなくて。
☆昨日は、長茄子と、お酒はほどほどの値段では、日本盛しか見つからずでしたが、40分程ごく弱火で煮てみました。ほろほろ・・おいしい!
2011/07/10(07:10)
Nobko
Nobko.さん。
カンパチさんも光栄でしょう。
包丁は料理人の鏡ですからね(^^)
ありがとうございます。
2011/07/11(05:46)
魚山人
こんにちは!
包丁を研ぎ屋さんにお願いしましたら、
機械を使われた跡が残り、
悪くなってきました。
それで、決意!砥石探しからで、やっと
手に入れました。おそるおそる・・・
結果、上々で、切れる、って感じです。
それと、久米仙は、まだ買っていませんが、
酒屋さんで、箱入りで見つけました。
今朝は、無洗卵からだし巻きを作り、
まあまあ、と思っています。
でも、卵を扱うのは、難しいですね。
2011/07/17(13:12)
Nobko.
Nobko.さん。
色々と試行錯誤なさってるみたいですね。
結局はその積み重ねですよ。何もしないよりもその方が人生は楽しい。
カンパチさんの素直で綺麗な包丁を手本にしつつ、包丁手入れも楽しんで下さい。
2011/07/18(06:22)
魚山人