水炊き(みずたき)
「水焚き」とも書く。
① 材料を水から加熱するという意味
② 鶏の鍋料理の名称
一般的に博多名物の「水炊き」を指す言葉として使われている。
骨付きの鶏肉と昆布でだしをとり、肉がほぐれるほど柔くなった加減で昆布を引き出して野菜や豆腐を加える。これをポン酢ともみじおろしで食べる。
身洗い | みがき | 三日月型 | 微塵切り |
水洗い | 水炊き | 水菓子 | 水切り蒸し |
水葛揚げ | 水塩 | 水炊き | 水出汁 |
水玉切り | 水餅 | 水物 | 味噌料理 |
霙 | 見立て盛り | 御手洗 | 緑和え |
湊切り | 峰扱き | 宮島 |