お疲れ様です。
このところの震災関連記事でゎ『日本』に対しての愛情溢れる記事。本当に勉強になってます。
今日の記事。
なんか『水を得た魚』ッツーのかなぁ…
愛情が凝縮されてるように感じる。
さっすがです!
なんか変に嬉しくなってる俺がいます。←(意味不明)
正直に話します。
俺ね 鮨道に入った頃ゎ
『和包丁』ってのが格好良くて 親方から頂いた 柳と出刃をマヂマヂ眺めた記憶がある。
何事も始めの一歩から。
使う機会がない…包丁を。
皿洗い 出前持ち ホール補助
出前下げ 掃除。
『包丁の手入れ』ナンツー感覚ゎ皆無。
今思うと俺も可愛いかったよ。万能葱打つのも 古根の皮剥くのも 柳でやってたっけ。 薄刃持ってんのに。
俺が最初に持った柳ゎ 鶴ッ首でもなきゃ刃線が凹んだかたちでもネェ。裏研ぎ過ぎ。あんまし馬鹿げた包丁を投稿依頼すっと 爺ゎ断るから この柳ゎ投稿に値しネェな(笑)
この記事の包丁君達に
疑問がある。
*親方の存在しない職場なんですか?
*包丁に興味ないのですか?
{YES}なら仕方あるめぇ。
『線』と 常に向き合うようになれたのゎ ここ数年。爺のおっしゃることが 手に取るようにわかる。
遅すぎダロ俺(笑)
もしも線引きがわからネェヤツが居るなら 俺の蛸引きがこのblogのどこかにある。
その蛸引きゎ 俺が線を越えてった結晶。
今だに目の前にある『線』見て損ゎネェから!若い衆!
見てみろよ。
しっかしよ
こんな包丁君達が 世の中様から銭戴いてんのか?
もしも
もしかして
この包丁君の持ち主達が
チーフならば…
『生肉』どこジャネェ。
ツカ事故ゎ起きて当然。
そんなチッチェエ話ジャネェゎな。
背筋を伸ばすこと!
次が待ってっから。
しっかし(;-_-+
砥石が見たいね
『ダメダメ包丁』の…
角サン
シビレ切らしてんダロよ
あの世で…
俺な この記事読んで最初に想像したのが 『入門当時の俺が今の俺をアニキととらえていたら?』でした。
結構カックイイ兄貴なんジャネェ?
(笑)
図々しいな(┰_┰)
久しぶりに本当の
『御説教』を聞いた。
嫌味ジャネェ。
必要な説教をだ。
ま なんだ
爺も人間だから…
釈迦ジャネェモンな。
今後もヨロシクです。としか言いようがネェが。
鯔次郎2011/05/15(02:00)
鯔ちゃんおつかれです。
ま なんだ
これらの包丁を見つけ出し、さらに「撮影」。
その「苦労」をネギらっておくれよ。もっとねぎらえ!こんチキショウメィ(逆切れ 笑
こんな恥ずかしい包丁を黙って撮らせる奴ぁいねえ。
板前はいつの日か包丁を「自分の理想の形」にしようと考える。
考えない者は包丁を上のような形に崩してしまいます。
鯔さんなりたいらさんなりが手を真っ黒にして研ぐわけだ。
自分のイメージした形になるまでね。
その時だね。「線」が見えるのは。
その線は包丁の線に見えるが、そうではない。
自分が「板前として」己の目前に張った線です。
そうしてその線を越える。
越えて、超えたからこそ、あんたらの包丁が存在してるんですよ。
「板前の包丁」がね。
それはきっと包丁と板前に限った話ではあるまい。
だからこの記事を書きました。
魚山人2011/05/15(02:31)
魚山人さんのブログを読み出してから、自分に甘えや社会にたいしてなめていたところがあったと改めて感じました。今は「謙虚」というラインを引き頑張っています。何事もまだまだですが、美味しいさは包丁からという初歩のきもちを忘れずに下手くそでみっともない自分ですが、恐れずに毎日楽しく生きて行けたらなと思います。
まっつん2011/05/15(04:41)
こんにちは。
「美味しいさは包丁から」
それが包丁であっても、また全然別のものでもかまわないと思います。
自分の中に作る「拘り」。それが大事なことですよ。
魚山人2011/05/15(08:29)
こんにちわ
ご無沙汰でした
小生は四十を過ぎてから剣道にはまった事があります。
日本刀の美しさに、フォルムもありますが鉄の輝きにほれ込んだ記憶があります。
サラリーマンの一年生に買ったゾーリンゲンのナイフをいまだに大事にしています。
砥ぎも知らない時でしたので手入れなどは
皆目していませんでしたが一度近所の金物屋に砥ぎに出し鉄の輝きがよみがえってまじまじと眺めていたことをおもいだします。
食材は命を提供しているものです。
食材をおろそかにすることは人間の為に命を投げ出した動植物に対して非常に失礼なことと考えます。
死が哲学の前提であるように道も死が前提にあるものと思われます。
無刀流が生まれたのはその辺が出発点なのかもしれません。
魚山人さんがおっしゃた線を越えるという事は個人が哲学をもつという事ではないかと考えます。
金鮒魚2011/05/15(14:52)
金鮒魚さん、こんばんは。
刃物のきらめきには人間を引き締める何かがあるような気がしますね。
「哲学」
そうかも知れませんなぁ。
ですが、そこまで心を刃線なみに研ぎ上げなくても、ほんの少しの「向上心」、また、「考えるのをやめない姿勢」、それがあれば人は後退しなくてもいいんじゃないか。そう思います。頑張ってくれ、日本人。そんな感じですね。
魚山人2013/05/26(11:00)
お疲れ様です
あぶく銭 これは昔の日本人が誇りにかけてでも 嫌って掴まなかったもんだと思っています てめぇの腕 頭 体 疲れはてそうになり真っ当な報酬を得る 失敗すれば得るものは銭じゃない 今の人達は あぶく銭をどうやって自分のものにするか そんな人間が沢山いるんじゃないかな 自分の身近には コツコツ前むいてやってる仲間が沢山います なかなか芽がでないものもおりますが 真っ直ぐ生きている そんな人間が好きなんですよ
今回の記事に今の自分を見ました 数日後に現在の板場はあがります 新しく人生の線引きをするのです 迷いはないです 当面は来月移転してくる 大切な先輩板前の店で立ち上げを手伝います 好きな鱧が扱える店だから楽しみです
手持ちの包丁を手入れして終い始めてますが 鎬筋を真っ直ぐ手入れしてきて良かったと心底思いました なぜなら今回の記事の意味を自分勝手ではありますが 知ることができたからです。 ありがとうございました。
たいら2011/05/15(20:32)
魚山人様
こんばんは
本日もお疲れさまでした。
鯔次郎さんを見習って、私もご挨拶申し上げます。
そしてもう一つ。
魚山人様はエスパーかと思いました。
と言いますのも、折に触れて述べられる(真面目さ)について最近悶々としていたからです。
私、他人に言わせると
マジメな奴
らしいです。
そしてそれを聞くたび
オマエは要領の悪いバカだよな
って婉曲的に言われているような気がして…ちっとも嬉しくない。
実際、手先ぶきっちょで鈍くさくてトロい子ですけど。。
全然間に合わない子なんですけど。。
だから、真面目ってなんだろう、と。
結局どんなやり方であれ、その時目に見える結果を出した人間が勝ちで
その場しのぎでも何でも、やり方が要領よく鮮やかであるほど良くて
泥臭い地味なやり方はバカだ、負け犬だ。
それが世の中の答えなら確実に自分は負け犬で、他人様から良いように利用されて終わるんだな、と最近悶々しておりました。というか、今もふてくされております(笑)
そんな時にこの記事でした。
誰にも相談できない中、魚山人様が一つの答えを示してくださいました。
ありがとうございます。
若干まだくさっておりますが(切り換えもヘタ笑)、もう少し長期的な目線で仕事をしてみようと思います。
毎度長文失礼致します。
お目通しいただき、ありがとうございました。
綾2011/05/15(22:21)
お疲れ様です。←最高のネギライなんすが…
あえて そこゎ触れちゃいかんことかと察し『どう撮影したの?』を我慢したんすが… ツカそれ要求したら没にされんだろが!!(←逆逆切れ。)
『あんたら』←の言い回しが嬉しく つい追記コメ。
きっと 平サンも 角サンも
ほくそ笑みながら こんなコメ欄のやり取りを見てることでしょう。
インターネットの中
ツカ Virtualな世界に
『人が人を想うこと』
ってのゎ芸能人blogみたいな シャブ中と変わりネェモンかと 馬鹿にしてたが どうやら俺。ヤバイな…
さて
俺の柳
そろそろ投稿OKかね?
あんな糞重てぇモン。
爺が休息をしっかり取ったなら
いつもの魚山人節♪
行きましょうや!
被災地の板前に
元気を送れるなら!
なんか格好良すぎダロ?爺ゎ(笑)
鯔次郎2011/05/16(00:08)
たいらさん。
>身の上話しはこれで最後にします
いや。最後にする必要はありません。
たいらさんとおいらは何の利害関係も無い。
だからこそ気軽に本音も書けましょう。
たいらさん。
人間はね、一本の樹木と同じです。
花が咲く時期もあれば、木枯らしで葉の一枚もない寂しい姿にもなる。
だが大丈夫。
「根がはえている」からですな。
土の中に強く確かに根を張り、大地をしっかりつかんでいる。
今回は色々なことがあり、難儀な決断もした。
だが間違っていませんよ。
あなたは根の張り方を知っている。
それでいいんです。
「大地」をしっかりつかんでいればよい。
葉が落ち枝が枯れようとも気にしなくてもよい。
世のステレオタイプ、常識がすべてではありません。
50歳になった時にね、渋く男らしく笑えさえすればいいのですよ。
人生なんざ。
魚山人2011/05/16(00:57)
綾さん、こんばんは。
悶々として、不貞腐れていてけっこうです(^^)
理不尽さに腹を立てて、疲れるまで怒ってください。
だがあなたは大丈夫。
その怒りで人間性を歪めてしまう事は絶対にない。
「グレイ」は誰の心にもあります。
そして大概の人は自分のグレイを正面から見つめない。
だから「自分のコザカシサ」に気がつかぬのです。
表面上にある「常識」が固定化、硬直化しておるんですよ。
つまりね、「自分の非を絶対に認めない」と言うこと。
それは「四方八方から自分を客観視できない」からですな。
要は想像力の欠乏です。
あなたはそういう欠乏症の人ではない。
おいらには分かります。
だから大丈夫。
「真面目で何が悪い」ですよ。
そして段々に心の幅を広げ、人間を大きくして行きなさい。
「行きなさい」と言うまでもない。あなたは必ずそうなります。
魚山人2011/05/16(00:59)
鯔さん、おつかれです。
>なんか格好良すぎダロ
ヤカマシイってんだ、この兵六玉がっ (笑)
全然話の脈絡は無いが、
突然【鮨 鯔次郎 】という暖簾が見えた。
カッコイイ暖簾だよなあ、しかし。店名も渋い。
おいら病気かも。それで、もうすぐ死ぬかも。(笑)
魚山人2011/05/16(01:18)
マジで感動しました(T_T)
なんとか自分で線をつくり、乗り越えてみます。
乗り越えてみせますと言いたいとこですが。
今の自分にはこれで精一杯です。
タカ2013/02/07(19:28)
タカさん。
コメントをありがとう存じます。
オリンピッククラスの高跳びでも、「助走は平坦地」
100m十秒を切る怪物でも、最初は「歩きから」
頑張ってください。
魚山人 2013/02/08(05:19)