和食用語「一文字」

  

一文字(いちもんじ)

(1)一文字切り

上身や切り身を垂直に切り離す包丁技法。
平造りや行儀切りなど。

(2)一文字包丁

姿、上身、節の皮目に縦一本の包丁目を入れる。

(3)一文字作り

切った刺身を流さずに一列に並べる造り方。

(4)調理道具の「金へら」

「へがし金」とも言い、流し缶や蒸し箱に入れた材料を平らにならしたり、鉄板で焼く料理を扱うのに使う。


飯蒸し 家盛り 烏賊煎餅
生間流 錨作り 毬栗揚げ 射込み
活け締め 十六夜膾 石浜焼き 石焼き豆腐
伊勢豆腐 磯辺 板前
板摺り 一汁三菜 一文字 市松
糸掛け 糸掻き 糸南瓜 従兄弟煮
伊深時雨 今出川豆腐 芋掛け 芋粥
芋田楽 芋の子汁 芋棒
芋餡 芋殻 芋軽羹 芋籠
芋鮨 芋煮 芋松茸 芋飯
芋柚餅子 芋羊羹 芋麺
煎り酒 煎り鯉 煎り鯛
煎り卵 煎り鶏 煎り煮 煎り味噌
色染め 色出し 色止め 祝肴
鰯越後 桜韮頭 印籠 煎り酒盗