マグロ刺身の切り方と盛り付け方
マグロの刺身が結局は「ドドメ」でしょう。
誰が食べても美味い刺身の究極です。
マグロ柵がバンバン売れてるって事は、みなさん刺身を切っているという事。いちいち説明はいらないとは思いますが、「不慣れ」「初めて」の人も必ずいます。そういう方のページだとお考え下さい。
まぐろの刺身 切り方
味では本マグロ(黒まぐろ)
だが関東人好みの「メバチ」も捨てがたい(西日本はキハダ)
第一に値段が安い(ホンマに比べてですが)
①マグロサクを用意
これはバチのサクです。
②マグロ刺身を切る
切り方は色々ありますが、もっとも「普通」の平作りで行きましょう。
→刺身の切り方・基本
切れ味の良い刺身包丁でもって一気に引き切り。
左の指でサクを押さえ、第一関節は折り込む。
その第一関節に包丁の背を当てる感じで少し寝かせて引く
引き切ったら、包丁の先の方を使い右に送る
動画で見る
→刺身の切り方
③マグロ刺身を盛り付ける
盛り方も色々あります。
けども、ご家庭にあるのは殆ど「丸皿」だと思います。
なので丸皿に適する【平盛】という盛り方から。
この皿はベタ皿ではなく少し深みがありますんで、ツマを敷きます。
敷褄というヤツですね。
→刺身のツマ
いかなる場合でも自分の目線で左上から盛り始める。
これが基本。
あとは余白やバランスを考えながら好きにして下さい。
盛ったら、隙間に「季節のあしらい」などを。
刺身の下にシソの大葉を敷いてもいいです。
→季節のあしらい
次は船型の皿などに盛る場合の【流し盛り】
角皿をお使いの場合に参考にしてください。
左上から流すので、そこに土台となる大根剣を
そこに立てかける様にして刺身を置く
あとは重ねながら下に流していく
さて、重ね盛りと言えばもう1種。
これは典型的な1種1人前の盛り方(1種とは1種類の魚という意味)
向付(小鉢の一種)に盛りますが、少し深みのある鉢。
普通、深向には掻氷や簀の子で上げ底にして盛ります。
今回は「石」を使っています。
まず中央に4切のせ
その上に重ねるように3切を
※上の「鉢盛り」は、わかりやすくする為に、やや極端と言うかデフォルメというか、実際には無いような盛り方をしています。正式には料理を盛る場合、器の「口」から上に出ないようにします。
「お造り」の場合でも向付ではあまり上に出すぎないようにします。
詳しい盛りつけ方は下記を参考にして下さい。
→料理の盛り付け
① マグロのおろし方(1)(めじ)
② マグロのおろし方(2)サク
③ 冷凍マグロのサク取り(1)赤身
④ 冷凍マグロのサク取り(2)トロ
⑤ オチとネギトロ
⑦ マグロ刺身の切り方
マグロの種類