松前(まつまえ)
松前とは松前藩のことで、松前藩が北海道を領していたことから北海道を意味し、さらに北海道の名産である昆布を意味する言葉に転じた。
つまり松前とは昆布のことであり、また昆布を用いた料理の名称である。
とろ昆布、スルメイカを細切りにしてみりん醤油に漬け込んだものが【松前漬け】(にんじん、数の子を加える事もある)
他に昆布を加えた合わせ酢である【松前酢】、甘酢で加熱した薄削りの昆布を使う【松前ずし】、昆布を舟形に組んだ器に材料を入れて焼く【松前焼き】、蒸し器で蒸せば【松前蒸し】
舞子丼 | 前褄 | 前盛り | 巻き柿 |
巻き独活 | 巻き簾 | 巻きずし | 巻き蒸し煮 |
巻き焼き | 枕褄 | 枕飯 | 真砂 |
混ぜご飯 | 混ぜ浸し | 混ぜ盛り | 松浦漬け |
松笠 | 松風焼き | 松皮 | 松茸豆腐 |
松葉 | 松前 | 真魚 | 俎板 |
真蒸し | まぶし造り | 飯借り | 豆金団 |
豆ご飯 | 丸 | 丸十 | 丸解き |
丸前角向 | 丸剥き | 万年煮 | 万年酢 |