和食用語「日の出」

  

日の出(ひので)

昇る太陽の様子を表現した献立。
多くは炎や光輝を強調した覆輪にする。

日の出蒲鉾(ひのでかまぼこ)

所謂「紅白かまぼこ」と呼ばれるもの。
白板かまぼこの外輪を紅に染める。祝事用。

日の出南京(ひのでなんきん)

切り口が日の出に見える南瓜の蒸し物。
宮崎県の郷土料理でもある。

1)小さなかぼちゃの上部を水平に切り落とす

2)切り口から中身をくり抜く

3)挽き肉に卵を加えて練ったものを入れる

4)3の中心部に茹で卵を配置する

5)落とした上部を戻して蓋にする

6)蒸し上げる

7)横にして中央から二つに切り分ける

※切り口が丁度茹で卵の中央になるように

日の出蜜柑(ひのでみかん)

①皮をむいた蜜柑をまるごと寒天で固めたもの。
充分に冷やして横から包丁する。
別名「菊花みかん」

②形を保ったまま中身だけを冷し固めたもの

1)下部を切り落として中身を取り出す

2)果汁、あるいは果肉混じりの果汁にする

3)2に寒天を加える

4)3を蜜柑の中に戻し冷やし固める


火入れ 火加減 控え重 光り物
彼岸 引き菓子 挽茶 引き作り
引き切り 引皮作り 引き筒
菱型 菱餅 びしょ玉 翡翠
氷頭鱠 浸し豆 浸し物 びっくり水
引越し蕎麦 火取る ひね漬け 日の出
捻り胡麻 姫飯 姫皮 百一漬け
冷やし吸物 冷奴 平串
平作り 飛龍頭 鰭塩 広蓋