記事内に広告が含まれています
PR

理想の接客話術

PR

『ボッコちゃん』と接客術

板前歴。ある年数を重ねますってぇと妙な変化がございます。
例えば、あまり気乗りのしねぇ雑用がしこたま増えたりとかね。

駄々をこねて断るにも限度ってモンがあります。
一部は引き受けざるを得ない。
稀には楽しい行事などもあるが、大方は下らない事ばかり。

「こんな事に人生の貴重な時間を消費しててもいいのか」
そうした巨大な疑惑を胸に抱きつつも、動かねばならぬ中年男の悲壮。

おいらのピュアを喰い荒らす「社会システム」とやらに復讐を誓います(`Д´)

「今にみてやがれ、このトウヘンボク!」
「てめぇ等なんぞ、みんな捨ててトンズラしてやるぜっての」

(↑)小せぇ。小さ過ぎる(T_T) 
たんに忙しいのが嫌なんでワガママこいてる爺だっての(笑)

さて、先日新幹線に乗車中読んだ一冊の本に感銘を受けました。
駅構内で見つけ、懐かしさのあまり購入した本。

星新一の『ボッコちゃん』です。

読んだのは何十年前なので、詳細はもう忘れてます。
忘れてはいますが、感動した事は憶えております。

久々に読んでみましたら、驚きました。
青年時代とは別の感動を味わい、星さんの才能に驚嘆。

星新一の作品は特別な例外を除き、ほぼ全作品が数ページで完結するショート・ショート。その分野の第一人者です。

短い簡潔な文章で起承転結しますので、結末を書くことは出来ませんけども、あらすじは以下の様なものです。

バーのマスターが趣味と実用を兼ねてアンドロイド(人型ロボット)を作る。そのロボットをバーのカウンターに立たせて接客させる事に。

とても美人なロボだが人工知能はお粗末。
質問されても「オウム返し」しかできない。

しかしその単純さが逆に受けて、大人気に。

マスターは彼女に『ボッコちゃん』と名を付けロボットである事は秘密。

見方によっては『冷淡な女』、また『奥ゆかしい女』でもあるボッコちゃん目当に客は増えて行き、とうとうボッコちゃんに本気で恋をする男性客が現れる。

しかしいくら本気で迫ったところでボッコちゃんは同じ反応。

「君はとてもキレイだね」
>私とてもキレイでしょう

「たいしてキレイじゃないね」
>たいしてキレイじゃないわ

「この酒美味しいね」
>美味しいお酒ね

「君が好きだ」
>私も好きよ

「君なんか好きじゃない」
>私も嫌いよ

「君を殺してやりたい」
>私を殺してちょうだい

まぁこんな感じ。

普通なら、「これは脈が無いな」とか「遊ばれてる」と考え諦めるでしょうが、恋をした男性は、なんと殺意を抱く。そして実行してしまう・・・・・

これがあらすじです。

これを改めて読んでみて感じたことは二つ。

比較的近年になって騒がれてる『ストーカー』の心理を見事に突いている点と、接客商売の奥義をサラリと示している点です。

星新一がこの『ボッコちゃん』を書いたのは1958年(昭和33年)です。

ストーカーとは一言で表現すれば「ナルシストの極み」です。
相手の意思におかまいなく、妄想が自分の中で膨らんでいく現象。

嫌われていると承知で追いかけるのは、行動原理が「自己」のみだからであり、相手はもはや存在してないとも言えます。

したがって愛しているのは本質的に自分自身であり、追い回す相手を愛してる訳ではありません。

これは言い方を変えますと、ストーキングする相手を「人間」と見ていないのですよ。

偶像として相手を捉えているはずです。
つまり『人形さん』ですな。

もっと言えば「自分だけの人形」です。

だからこそ「何をしてもいい」という短絡思考に疑義を持たないのです。

青年がボッコちゃんに恋をするまでは純と言えましょう。
しかし思うようにならぬからといって「殺意」を持ち「実行」するのは、相手よりも自分を愛しているからに他なりません。

この時点で青年は相手を人間とは見ておらず、「自分だけの人形」と解しているのでしょう。

ところがボッコちゃんは本物の人形(アンドロイド)
青年はそれを最後まで知らない。

星新一の作品構成の深さ、凄さ、先見の明!

理想の接客

おいらは以前書いた記事で、お客さんに対して無駄口を叩くのは好ましくないと言っています。

ムッツリと黙ってろという訳じゃありませんが、ウルセェのは好ましくない。

しかしいくら黙して語らずの姿勢でいようとも、人間の個性は隠しきれるものではございません。

現実のおいらがどんな接客をしてるか。
それはこのブログとたいして変わらないはずです。
つまるところ「自分は隠し通せない」です。

いかなる場所においても自分特有の性質が相手に伝わるのです。

その事が接客上プラスであれマイナスであれ、それは仕方がない。
人間とロボットの違いはそこにあるのだし、人の宿命でもあるからです。

しかし実は接客話術の理想系は『ボッコちゃん』です。

ボッコちゃんに向かって何かを語るのはね、「鏡」に向かって話してるのと同じなんです。

人の問いかけに最高の答が言える者。
それは自分自身なんですよ。

自分が望む解答を知ってるのは自分だけなのです。

したがって出来うる限りにおいて「鏡」に徹する。

それが理想的な接客であると思います。

しかしそれには「ただし」があります。
ボッコちゃんの様に「全てを正直に映してはいけない」です。

醜い心根を持つ者は自分でそれに気がついていない。
鏡に映るどす黒い怪獣みたいな姿に驚き、激烈な反応を起す。

現代に多いナルシストは「鏡に惚れる」か「鏡に怨恨を抱くか」
どちらにしろ、映る姿が自分だと理解できないのでストーカーに変貌する可能性がある。

「醜い老婆を白雪姫みたいな美しさに映す偽りの鏡」

現代においてはそんな特殊な鏡が必要なのでしょうかね。
嫌なこったが、それが時代の流れって奴なのでしょう。

現代日本人に足りないのは想像力。
今こそ想像力の神様、イマジンの化身「星新一」を読むべし

お疲れ様です。
爺ゎワガママを吐いたほうが
素敵だ。
そのワガママゎ身勝手なもんジャネェし むしろ潔い!
爽快にすら感じるッツーの!

『ボッコチャン』←新幹線…
糞ジジイゎ遅い盆休みだったんけ?
ま『ざーけんな!仕事やっ
てたほうがましだ!糞ガキ!』な-んて言われそなんで この話題ゎ無しね。


接客態度
ツカ接客STYLEってヤツゎ どうしても自分自身が出る。
俺みたいな半端なヤツゎ
もっとまるだし…


ね!
そうジャネェといけネェんだ!
それが『一期一会』

気取りやビビッた接客が
楽しいか?ッツーのよ その日その時のお客様としちゃ。
一億対一人の可能性をくぐり抜けた対峙。俺的にゃ精一杯を提供したいがね。

けど
板前技術や知識よりも大切なのが接客姿勢ですよね?
もち『口八丁手八丁』ゎ
最低(;-_-+

寡黙なヤツか
七変化なヤツか…
あたしまえな接客ゎテナント商売で やってくれたらイイ。

俺ゎ七変化を目標に 日々勉強の毎日。

俺にタメ口や上から目線で話をさせる お客様も常連様で ありがたい。

っかし 稀に存在するのが
完全に俺を飲み込むほどのオーラを身に纏う方。
そんな時に俺ゎ『ボッコチャン』になる。

すっとね
本当に凄いオーラを纏った方ゎ必ず言いますね
『アンチャンのやりたいように
やってくれる?○○以外ゎ平気だから』

さらに緊張する心を暴力的に押し殺し 伸び伸び振る舞う鯔次郎†。この瞬間後
なんか成長した気持ちに
なるんだよ


ストーカー=ナルシスト
この表現
爺ゎスンゲェと思う反面
『ナルシスト』←の解釈が俺と違うと正直感じた。

『ナルシスト』←俺ゎ尊敬する。
だってそうだろ?

俺に言わせりゃ
俺も爺も
ツカ爺に付随する俺らゎ
ナルシスト症候郡だべさ(笑)


ヤベェな俺…
ストーカー予備軍かもしれネェ…

爺…
俺の性癖ゎ正常だから
安心しれ

オヤスミナサイ夜
Posted by 鯔次郎† at 2010年08月26日 02:58


 ご無沙汰しています。
鏡の論理、深いですねぇ。
人間は社会生活を送る生き物。
自分自身では自分を評価する事は出来ません。
そこには自分以外の眼が必要です。他人の脳味噌ですね。どこまでいってもそこから逃れる事は不可能です。その視点に立つと、どうでしょう。
自己の存在は他者によって確立されている。自分というものは何なのか?
私の永遠のテーマです。生きている限りは・・・。

Posted by 藤井茂男 at 2010年08月26日 18:56


鯔さん、おつかれさま。

おいら達にできる接客ってのはいつでも『一期一会』。
それがベストで、それ以外無い。

馴合わず、その都度精魂を込めて対応する。
それがお金を頂戴するプロの姿勢です。



ナルシストには二種類あるんじゃないかな。
自分に甘いタイプと、厳しいタイプです。
まぁこの二者は同じナルシでも大違いだろうね。

Posted by 魚山人 at 2010年08月27日 01:24


藤井さん、こんばんは。

人はどんなペアでも『反面教師』
映る姿が己だと気づくかどうかは、やはり「想像力」次第でしょうかね。

Posted by 魚山人 at 2010年08月27日 01:25


毎度毎度の江戸っ子トーンを読んでいるとつい”スカッとさ”をもらってしまう。都度都度の内容的には全て共感するではないにしろ芯の律儀さや一本木は自分らを代弁してくれてるようで羨ましい。
”ナルシストの両極端”は自分は前者の甘い方が強いかなと認めるとそこから反省や後悔が芽生えて結局後者の厳しいナルシになったりとかで五分五分かもしれない(プライベートばかりですんません)。
プライベートついでに我々還暦を過ぎそれも独居となると「食」への貪欲さは充分あるけどいざ毎日の自分への賄いとなるとしんどくてつい横丁のチャーシュー物や折弁でお腹にいれてやるだけの切なさになりがちだけれど、最近心がけていることはせめて週1くらいは「食」だけに執着しようとお正月でもないのに重箱(当然プラスチックス製)に入れこ奇麗風に作ることがある。重箱に入れるだけでなんだかすごく美味い物みたく幼い頃の郷愁がある。
その際のネタは高価なg850円のお肉OK!活きた1尾300円うちわ海老(蝉えび)OK!極太のアスパラの上部だけ贅沢に使うし、キャビアもさすが鮫じゃなくランプフィッシュ物をデパートで予め買ってきておいて大々的にお重の真ん中に威張らせたりとか、あとスライスピクルス(酢酸嫌いな僕はピクルスも天然の梅酢で漬け込んでいる)で詰め終えて見てみるとなんとなく見た目もさまになり自分だけの刹那の2時間の食卓のために生き甲斐があったりして・・・。
反面、息子は白金から帰省の時『お父ちゃんの雑煮が一番好き』なんぞと単にお出しも魚(エソ)のつみれだけの透まし汁に丸餅だけなのに”オヤジの味”とこれが珍重がってくれるんですよ・・。
  ~この投稿も個人的過ぎてか管理人さんに認められずまたぞろ没かな~。

Posted by オールドファン at 2010年08月27日 22:30


おやっさん・・・

重箱のくだりが非常に面白いので採用です(笑)

冗談はともかく、この先もおいらは厳しいかも知れませんが、どうぞご勘弁なすって下さい。

Posted by 魚山人 at 2010年08月27日 22:55


あれっ?消したな?

鯔チャンコメを情け容赦なく非公開…←ってな文面!

爺がコメ消しすんのゎ
情けや容赦があるから消すんすよ。

オヤッサンのコメね
息子サンの舌が1番正しい!白金に住もうが 京急沿線に住もうが 人間なんざ変わりネェはずだ

還暦越えたんすか?
オヤッサン?
俺のオヤジゎね 還暦の歳に
亡くなりました。

オヤッサンゎ幸せ者だと感じますが…

鯔次郎†
勝手しました爺m(__)m
公開ゎ爺頼みッス

Posted by † at 2010年08月28日 02:08

タイトルとURLをコピーしました